ミジャセロとは
Club Milla Cero(ミジャセロ)とはスペイン語で、『ゼロマイル』を意味し、
九州の最北端・門司港のこの街を出発点とし世界に向けて羽ばたこう
という願いを込めたものです。
また、どこにいてもこの街で生まれ育ったことを誇りとし、多くの人々に愛されるクラブになれるようにという思いが込められています。
■クラブミッション
- サッカーを通じて多くの人々と交流し、喜び、感動をわかちあえる仲間の輪を広げる。
- 地域に天然芝グランドを整備し、さまざまな人々が集い、
楽しめる新しいコミュニティを創造する。
- クラブに携わるすべての人々が、こころ豊かな毎日を
すごせるようなソフトウェアを提供する。

■クラブヴィジョン
- 仲間と共に協力し、できる喜びや壁を乗り越えた先の楽しい世界を実感する事で『がんばる力』、『あきらめない力』(ポジティヴセンス、人間性)を身につける。
- サッカーを通じて、真の学習とは何かを学ぶ。また、自ら『学びとる力』を育み、学ぶ楽しさを実感することで『生きた学習能力』を身につける。
- ピッチ外でも社会の規範となる、人をおもいやれる人格を形成し、常に、広い視野を持ち、『物事の本質を深く理解する能力』を身につけることによって、自らアイデアを創りだし、行動できる選手を育成する。
■設立 2006年4月
■エンブレム

エンブレムは鷹科の一種『ハチクマ』と『太陽』を組み
合わせグローバルなイメージを強調し、個性豊かな
プレーヤーと明るい未来を象徴したものです。
ハチクマは夏から秋にかけてめかりの山で観測される
体調60cm・翼長130cmと大型の渡り鳥で、体色は一羽
づつ異なっているのが特徴です。

中でも白いハチクマは非常にめずらしく、ミジャセロの
個性的な一人一人のプレーヤーを表し、12本ある翼指はプレーヤーとサポーターの絆を象徴しています。
■クラブカラー
■■■■■■ RED 赤 情熱,勇気
■■■■■■ BLACK 黒 品位,精悍
□□□□□□ WHITE 白 輝き,可能性
■クラブロゴ
■ユニフォーム
クラブヴィジョン2015
2015年までに
◎ミジャセロファミリーが500人になる。
◎わが街に天然芝生グランドを3つ造る
◎クラブミジャセロ全国大会出場
クラブミジャセロ育成システム
小・中学生年代を対象に9年間の一貫指導を行い、
イマジネーション溢れるたくましい個を育む。